
メジャークラフト製品おすすめ29選!高コスパで入門にもGOOD!
Share
アイキャッチ画像出典:メジャークラフトFacebook
メジャークラフトってどんなメーカー?

メジャークラフトは2002年に設立された釣り具メーカーで、ルアーロッドの製作をメインに、ルアーやウェア用品などの生産も行っています。現在本社の所在地は大阪市中央区です。従業員数20名ほどの規模の会社ですが、ルアーフィッシング業界ではメジャークラフト製品は有名であり、多くのアングラーに愛用されています。
メジャークラフトは初心者にもおすすめ

メジャークラフト製品の特徴としては、値段が安いことがあり、釣り人の間でも「コスパの良い製品」という共通認識があるようです。ほとんどの製品で実売価格2万円を切っていながら、それぞれのターゲットに対応したスペックを持ち合わせており、耐久性にも優れています。まさに初心者の入門ロッドとして最適なものが揃っています。
メジャークラフトのロッド

メジャークラフトのメイン製品であるロッドですが、様々な機種が発売されており、ターゲット別にそれぞれに充実したラインナップが揃っています。
シーバス
シーバスは9ft前後のミディアムライトアクションのロッドが汎用性が高く使いやすいです。キャストできるルアーの重さ、ラインの太さ等と自分が釣りをする場所を考慮して選びましょう。
メジャークラフト 3代目 クロステージ シーバス
メジャークラフト クロステージ 4ピース シーバスモデル CRX-964ML
メジャークラフト ソルパラ
アジング・メバリング
アジングやメバリングは非常に軽いジグヘッドを投げること、細かいアタリを正確に取る必要があることからウルトラライトアクションのロッドが適しています。ロッドの自重が軽いことも疲れずに釣りをする秘訣です。
メジャークラフト クロスライドメバル&アジ
メジャークラフト TRUZER トルザイトリング メバルモデル
ロックフィッシュ
ロックフィッシュは根に潜られるのを防ぐためにミディアムライト~ハードアクションのロッドが良いでしょう。取り回しの良い6~7ft程度の長さが適しています。
メジャークラフト N-ONE ハードロックフィッシュ
メジャークラフト N-ONE ハードロックフィッシュ NSL-822H/B
メジャークラフト 3代目 クロステージ 根魚
メジャークラフト 3代目 クロステージ 根魚 CRX-762M/B
タイラバ
タイラバはマダイの繊細なアタリに対応するためソリッドティップのものが適しています。基本的に船からの釣りなので6~7ftの短めのロッドが適しています。
メジャークラフト クロステージ タイラバ
メジャークラフト クロステージ タイラバモデル CRJ-B66TR/S
メジャークラフト ジャイアントキリング 鯛ラバソリッド
メジャークラフト ジャイアントキリング タイラバモデル GKJ-B65L/TR
ジギング・ショアジギング
ジギングは100g程度の重いルアーを使用し、青物がメインターゲットなのでハリと剛性の強いものが良いです。ショアジギングはジギングよりは軽いルアーを用いますが、キャストを繰り返すのでロッドの自重が軽いもの、また遠投できるように10ft前後の長いものを選びましょう。
メジャークラフト NP-JACK
メジャークラフト N-ONE ショアジギング
メジャークラフト N-ONE NSS-1002HH ショアジギング
ワインド
ワインドもキャストとしゃくりを繰り返すので自重の軽いロッドの方が疲れにくく、パフォーマンスが落ちません。長さは8ft前後が適しています。
メジャークラフト 3代目 クロステージ 太刀魚ワインド
メジャークラフト クロステージ ワインドモデル CRX-832MW
メジャークラフト ソルパラ ワインド
トラウト
トラウトは渓流やエリアなどフィールドによってロッドも変わりますが、基本的に軽めのルアーを使うためウルトラライト~ライトアクションのロッドが一般的です。取り回しを考えて6ft前後の短いロッドが良いです。
メジャークラフト ファインテール
メジャークラフト ファインテール バンジー FBA-S572BTM
メジャークラフト ネクスティーノ
バス
バスは巻き力の強いベイトロッドが一般的です。軽いルアーを投げる際はスピニングが適していますが、近年は軽量ルアー対応のベイトフィネスロッドも増えてきています。
メジャークラフト コルザ
メジャークラフト BENKEI<弁慶>
ナマズ・ライギョ
ナマズ・ライギョもバス同様ベイトロッドが一般的です。ナマズは捕食が下手なので、バイトを弾かないようにファーストテーパーのロッドがより適しています。雷魚はヘビーカバーを撃つことが多いので、ロッドもヘビー~エクストラヘビーアクションのかなり硬いものをおすすめします。
メジャークラフト コルザ ナマズモデル
エギング・イカメタル
エギングはワインドと同じくキャスト&アクションを繰り返すので自重が軽いロッドがベストです。硬さはミディアムアクション程度で良いでしょう。イカメタルではイカの身切れを防ぐためライトアクション程度の柔らかめのロッドが良いです。
メジャークラフト N-ONE エヌワン エギング
メジャークラフト エヌワン NSE-S602E/TR エギング
メジャークラフト KG-ONE 鉛スッテ
タコ
タコロッドは重いタコを引き上げることができる、また重量のあるルアーをキャストできるパワーが必要になります。ショアからの場合と船からの場合で使い分ける必要もあります。
メジャークラフト ソルパラ タコ
メジャークラフト ソルパラ タコモデル SPS−B702H/Taco
メジャークラフト スカイロード タコモデル
メジャークラフト スカイロード タコカテゴリー SKR-B72H/TACO
メジャークラフトのルアー

ルアーロッドに特化したメジャークラフトですが、ルアーの製造も行っています。特に「ジグパラ」シリーズは有名で、ショアジギングやアジング・メバリング、ワインドなど幅広い釣りに対応しています。他にもワームやラバージグなどのルアーもあります。
メジャークラフト ジグパラ
メジャークラフト パラワーム
メジャークラフト ジグラバー
メジャークラフトのその他の製品

メジャークラフトはキャップ、グローブ、ライフジャケット等のウェア用品やランディングシャフト、ロッドケースなども販売しています。
メジャークラフト MCNC-16NV
メジャークラフト フィシンググローブ