
クロステージはソルトゲームを完全網羅!特に人気の高い10モデルとは?
Share
アイキャッチ画像撮影:FISH PARADISE!編集部
クロステージってどんなロッド?
クロステージは、メジャークラフトが展開する初中級者向けのコストパフォーマンスに優れたスタンダードロッドになります。
ねじれに強いブランクス設計

撮影:FISH PARADISE!編集部
クロステージ三代目から新たに採用された マイクロピッチクロスフォース製法は、1~3層に横・縦・横方向にカーボン繊維を巻きつけ、安定した強度を保たせたうえ、さらに外装をX状にダブルテーピングを施し、締めあげて補強した、ネジレに強いブランクスを完成させる製法になります。
ライントラブルの少ないKガイド仕様

撮影:FISH PARADISE!編集部
クロステージシリーズはガイドフレームがロッドに対して傾斜しているKガイドが採用されています。従来の垂直になっているフレームよりも ライントラブルが少なく、キャスト性能が向上しています。
大人気モデルのクロステージ ショアジギング

出典:写真AC
クロステージシリーズの中でも特に人気の高いモデルで、青物や太刀魚、サバ、サゴシなどを狙うショアジギングが手軽に楽しめます。「スーパーライトショアジギングモデル」や、「ライトショアジギングモデル」、「ショアジギングモデル」と豊富なラインナップでリリースされています。
継数(本):2
ルアーウエイト(g):40(30-50)
適合ラインPE(号):1.0-2.5
クロステージ シーバスは汎用性抜群の万能ロッド!

出典:写真AC
クロステージシーバスは全てを一新し、10種類のタイプでリリースされています。主な区分けはL,ML,Mとソリッドティップを採用したモデルになります。
シーバスゲームのあらゆるシチュエーションに対応可能でショアからのフルキャストや、ボートシーバスなどアングラーの攻め方によりチョイスすることが出来る汎用性の高いモデルになります。
クロステージ エギングでアオリイカ入門!

出典:写真AC
クロステージエギングモデルはチューブラーティップの6タイプとソリッドティップ3タイプの豊富なラインナップでリリースされています。
アオリイカのシーズンや狙い方によってアングラーがチョイスできますので、シーズンインの新子サイズや春のデカアオリ、ボートからのティップランなどあらゆるタイプのエギングを楽しむことが可能になっています。
継数(本):2
エギサイズ(号):2.5-3.5
適合ライン(号):0.4-1.2
クロステージ ライトゲームはアジングにおすすめ!

出典:写真AC
クロステージライトゲームはアジングモデルとメバリングモデルに分かれ、それぞれにソリッドティップとチューブラーティップがラインナップされています。ジグヘッド単体(ジグ単)や小型メタルジグを使ったマイクロジギング、フロートリグなど様々な釣法で使い分けることができます。
継数(本):2
ルアーウエイト(g):0.6-10
適合ライン (lb):1-5
適合 PEライン(号):0.1-0.6
"
クロステージのその他おすすめモデル6選
上でご紹介したもの以外にも、クロステージシリーズにはターゲットに合わせた沢山のモデルがあります。その中でも人気の高い6商品についてご紹介します。
ジギング

出典:写真AC
クロステージ ジギングシリーズは、かつてジギングロッドの入門用として発売されてから3代目となり、オフショア用ジギングロッドが最新式として登場。
入門用から進化し、本格的にジギングを楽しむモデルになっています。オーソドックスなジギングロッドから、手軽なライトジギングモデル、近年人気の電動ジギングモデルまで幅広いラインナップでジギングを楽しむことが出来ます。
ボートシーバス

出典:写真AC
クロステージ ボートシーバスは、スピニングモデル6機種とマグナムベイトモデルが追加されたベイトモデル3機種で構成されています。
難しく考えがちなボートシーバスを手軽に簡単に楽しむため、ビギナーからベテランまでスタイルに合わせたモデルをチョイスすることが可能になっていて、小型プラグや、ビッグベイトまで存分にボートシーバスを楽しむことが出来ます。
タイラバ

出典:写真AC
クロステージ タイラバシリーズは、全てスパイラルガイドで、チューブラーティップモデル4機種とソリッドティップモデル3機種で構成されており、それぞれグリップ脱着式と、2ピースモデルがあります。
ドテラ流しのライトモデルや、ディープゾーンをウェイトの重いタイラバで攻めるモデルまで、幅広いラインナップでタイラバゲームを楽しむことが可能になっています。
クロダイ

出典:写真AC
クロダイシリーズはライト~ミディアムアクションが揃ったチューブラータイプと、クロダイのショートバイトを確実に乗せるためのミディアムライトのソリッドティップモデルがあります。
ボトムのずる引き、マイクロジグやクランク、トップウォーターなどこの1シリーズでチニングのスタイルを網羅できます。
タコ

出典:写真AC
クロステージ タコシリーズは、ベイトモデル2機種とスピニングモデル2機種で構成されており、近年人気のタコゲームを手軽に楽しむことが可能になっています。堤防や漁港から攻める「岸タコ」モデルやボートから狙う「船タコ」モデルで、ファミリーフィッシングにもおすすめなタコシリーズです。
パックロッド

出典:写真AC
クロステージ パックロッドシリーズは、シーバス、エギング、ライトショアジギング、ライトゲーム用でリリースされており、全て4ピースになっています。
4ピースながら2ピース並みの強度があり、持ち運びが便利で、どこでも手軽にルアーゲームを楽しむことが出来ますので、旅行や出張先での空き時間にライト感覚で釣りを楽しむことが可能です。
クロステージの評価は?

出典:写真AC
クロステージは前述の通りソルトルアーを幅広くカバーするラインナップが揃っており、それぞれのターゲットでスタンダードとなるスペックをきちんとおさえています。見た目もオシャレで、グリップエンドやブランクスに金色のカラーリングが施されており、高級感の漂うデザインになっています。
折れやすいという話をよく聞きますが、ロッドのスペック内で無理なく使用すればそうそう折れることはありません。クロステージはコスパも良く使いやすいので、買って損はないロッドだと思います。
クロステージで何種類の魚が釣れる!?

出典:写真AC
クロステージには淡水魚用の専用モデルはありませんが、例えばロックフィッシュモデルでバスを狙うことも可能です。ちゃんとロッドのスペックを把握し、無理ない範囲であれば色んなジャンルの釣りに流用できるのです。
もちろんその魚専用のロッドを使うのが一番理に適っており釣果も伸ばせますが、あえてクロステージ1本で何種類の魚が釣れるのか、挑戦しても面白いかもしれませんよ!