千葉の水族館おすすめ3選!家族や友人とドライブがてらGO!
アイキャッチ画像出典:写真AC
鴨川シーワールド
千葉県で一番大きな水族館といえば、やはり鴨川シーワールドではないでしょうか。たくさんの魚たちはもちろん、イルカやベルーガ、シャチといった海獣類を中心に、様々な生き物が展示されています。大型のシャチのショーは圧巻。日々多くのイベントが開催されているので、丸一日楽しめる水族館と言えるでしょう。
住所 |
千葉県鴨川市東町1464-18 |
アクセス |
JR内房線、外房線「安房鴨川駅」バス10分 |
定休日 |
年中無休 |
営業時間 |
日程によって異なります(詳しくはHPで確認してください) |
お問い合わせ |
04-7093-4803 |
鴨川シーワールドHP
犬吠埼マリンパーク
本州最東端、犬吠埼にある犬吠埼マリンパークは、小規模ながらも見応えある水族館です。千葉の海の魚から南国の魚まで展示されています。また、より近い距離で見ることができるイルカショーは迫力満点。水族館にあるレストランで、銚子産のおいしい海産物をいただくのもおすすめです。
住所 |
千葉県銚子市犬吠埼9575-1 |
アクセス |
銚子電鉄「犬吠駅」徒歩10分 |
定休日 |
年中無休 |
営業時間 |
9:00〜17:00(11〜2月は9:00〜16:30) |
お問い合わせ |
0479-24-0451 |
犬吠埼マリンパークHP
かつうら海中公園・海中展望塔
千葉県の南東にあるかつうら海中公園・海中展望塔は、勝浦沖の海の世界を直に見ることができる施設です。色とりどりの魚を、年間約90種類観察することができます。併設されている海の資料館やレストランで、勝浦の海を楽しむことができます。
住所 |
千葉県勝浦市吉尾174 |
アクセス |
JR外房線「勝浦駅」タクシー7分 |
定休日 |
年中無休 |
営業時間 |
9:00〜17:00 |
お問い合わせ |
0470-76-2955 |
かつうら海中公園HP
千葉の水族館におでかけしてみよう!
今回は、千葉県の水族館をご紹介しました。少し遠方のところは、車でドライブがてら遊びに行くのもいいかもしれませんね。 自然がいっぱいの千葉の魚たちにふれ合える3園館、どこもとっても素敵で家族や友人、一人でいっても十分満喫できること間違いなしです。まだ行ったことのない方は、ぜひ行ってみてくださいね。