
メコンオオナマズに最適なタックルは?世界最大級の淡水魚を仕留めろ!
Share
アイキャッチ画像出典:FISH PARADISE!編集部
メコンオオナマズとは

提供:FISH PARADISE!編集部
メコンオオナマズ(Pangasianodon gigas)は、ナマズ目パンガシウス科に属する淡水魚で、タイのメコン川などに生息しています。全長は大きなもので3m、体重はなんと300kgにも達し、植物性食の淡水魚では世界最大級の魚です。体側に鱗はなく、口に数cmほどのヒゲが生えているのが特徴です。絶滅危惧種IA類に指定されており、ワシントン条約でも保護されるなど厳重に個体保護が行われる一方で、タイでは養殖も行われており、ブンサムランフィッシングパークをはじめとした釣り堀で気軽に釣りを楽しむこともできます。現地では、「プラー・ブック」などと呼ばれています。
メコンオオナマズのおすすめタックル

提供:FISH PARADISE!編集部
メコンオオナマズはタイの釣り堀で釣ることができますが、非常に強靭なタックルが必要になります。バンコクの文サムランフィッシングパークでの釣りを想定したおすすめのタックルをご紹介します。
メコンオオナマズのロッド
ロッドは、オフショアでマグロやGTのキャスティング用もしくはジギング用ロッドや、海外の巨大魚用のブッコミ釣りに対応したロッドが必要です。メコンオオナマズの強烈な引きに耐えられるという点に加え、数100gもある巨大なネリエサを遠くへキャストできる必要があります。長さは6~8ft程度で、エクストラヘビークラスのロッドが良いでしょう。
メコンオオナマズのリール
リールには、とにかく頑丈さが求められます。スピニングリールであれば、6000~8000番程度の海用のものがおすすめです。ベイトリールの場合は、ジギングリールの最大番手などが良いでしょう。使用するラインもかなりの太さが必要になります。時には100m近くもラインを出されることも想定されます。十分な巻量が取れるものを選びましょう。初心者は扱いやすいスピニングリールがおすすめです。
メコンオオナマズのラインシステム
メインラインには、PE5号以上がおすすめです。20〜30kg程度のメコンオオナマズであればPEライン5号程度で十分対応可能です。リーダーには、マグロなどの大型回遊魚に使用するフロロカーボンライン60~100lb程度がおすすめです。ラインシステムを組むときは、結束部分で切れないような結びかたとメインラインとリーダーとのバランスを十分に考慮しましょう。
メコンオオナマズの仕掛け
メコンオオナマズの仕掛けは釣り堀で購入することができますので、基本的に事前の準備は必要ありません。大きな円錐浮きにコイの吸い込み仕掛けのようならせん仕掛けを使用します。針は一本針で太軸の伊勢尼針16~18号程度が良いでしょう。
万全の準備でメコンオオナマズと勝負しよう!

提供:FISH PARADISE!編集部
強烈な引きで釣り人を魅了してくれるメコンオオナマズ。ブンサムランフィッシングパークではレンタルタックルも用意されていますが、やはり自分のタックルで釣ってみたいという方も多いと思います。しばしばタックルを破壊されるほどの力を持っているので、釣ってみたいと考えている方は、万全のタックルで挑みましょう。きっとメコンオオナマズ釣りにハマること間違いなしです!