
コメット(COMET)はイトスイが手掛ける定番観賞魚フード!
Share
アイキャッチ画像出典:写真AC
コメット(COMET)とは

出典:写真AC
コメットというと金魚の種類を想像する人が多いかもしれませんが、「コメット(COMET)」シリーズという観賞魚フードの人気ブランドをご存知でしょうか。株式会社イトスイという会社が製造・販売している「コメット」シリーズは、金魚やメダカなどの観賞魚をはじめ、猫や昆虫のエサまで幅広く取り扱っているのです。ここでは、イトスイの「コメット」シリーズについて種類や特徴などを説明していきます。
コメットのおすすめ観賞魚フード12選
「コメット」シリーズで知られるイトスイは、国内初の金魚専用エサ「愛魚の友」を開発・販売した会社です。現在でも、観賞魚専用のエサを幅広く手がけています。それでは、魚の種類別におすすめの観賞魚フード12アイテムを紹介します。
金魚・鯉フード
沈むエサ 小粒
沈下性の鯉、金魚、川魚専用フード。水温が下がって魚が水底でじっとしている季節でも、沈むために年間通じて給餌しやすいのが特徴です。嗜好性バツグンで、生体が元気に育ちます。
金魚の主食 納豆菌 中粒
善玉菌が配合されているため、水が汚れにくく臭わない金魚専用フードです。納豆菌が金魚の消化吸収を助けてくれ、排泄物の分解力もアップ。健康に育つようビタミンが配合されたバランスフードです。
金魚の主食納豆菌 色揚げ中粒
カロチノイド配合で金魚の色が良くなる効果を持つ色揚げ専用の栄養フードです。善玉菌のパワーで、水の汚れや臭いを減らすことができる浮上性のフードとなっています。
キンギョのエサ
商品名のとおり、金魚専用に開発されたフードです。きんぎょの飼育に必要なビタミンやミネラルを効果的に配合。しかも、浮上性タイプなので水を汚しにくいという特徴があります。
メダカ・川魚フード
コメット 超浮上性 小型淡水魚用 メダカの自然食
自然のメダカが好んで食べるイトミミズとミジンコを混合した自然食フードです。高タンパクで栄養価が高く、しかも超浮上性のため、比較的上層にいるメダカにとって最適です。
コメット 川魚の主食
ミジンコ、イトミミズ、アカムシを配合し、さらに植物質まで加えた栄養価の高い川魚専用フードです。汎用性が高く、熱帯魚や金魚、鯉など幅広い種類の観賞魚に与えることができます。
コメット 川魚の主食 野菜フレーク
水生植物や海藻、にんじん、ほうれん草が強化配合された野菜フレークタイプの川魚専用フードです。沈下性ですが、比較的ゆっくりと沈むため、小さいサイズの魚でも食べやすいのが特徴です。
どじょうの主食
ドジョウに必要な栄養価がバランスよく配合された専用フードです。底棲のドジョウた食べやすいように、沈下スピードの速いタブレット形状。エビなどに給餌するのもよいでしょう。
熱帯魚フード
グッピー・テトラの主食
グッピーやネオンテトラ、カージナルテトラなど口が小さい小型熱帯魚が食べやすい極小のフレークタイプのフードです。野菜フレークが強化されており、栄養のバランスが非常によいのが特徴です。
コリドラスの主食
底棲のコリドラスに必要な栄養バランスに特化した専用フードです。沈下性のタブレット形状なので、コリドラスが食べやすいのが特徴です。同じ底棲タイプのドジョウ類にも給餌できます。
古代魚・大型魚専用フード 大粒
底棲タイプの大型熱帯魚に適した沈下性のフードです。アロワナやスネイクヘッドなどに向くバナナポリフェノールや海藻、酵母などを配合しています。さらにオキアミミールも配合されて嗜好性もバツグンです。
プレコの主食
底棲性のプレコに適した栄養バランスを配合した専用フード。プレコが食べやすいようタブレット形状で沈下性が高いのが特徴です。サイズが大きいため、プレコのサイズ次第では割って与えるようにしましょう。
コメットのアクア用品
高密度便利マット
上部フィルターや外掛けフィルター、投げ込み式フィルターなどのゴミをキャッチする高密度なマットです。さまざまな用途に使用できますので、ハサミなどで切って便利に使えるのが特徴です。
カルキぬきハイポ
水換えの際に水道水に含まれるカルキ(塩素)を中和する効果があるハイポです。金魚やメダカはもちろん、熱帯魚水槽を立ち上げる際には、ぜひ使いたいカルキ抜きです。
納豆菌入り PSB
PSB(バクテリア)によって水槽内の有害な物質を分解する生物ろ過用の溶剤です。光合成によって、酸素を出しながら増殖するのが特徴。水質を安定させ、水換えや掃除の回数を減らすことが可能となります。
マリモブラザーズ バクテリアマリモ
天然のマリモにそっくりな形状のアクセサリータイプの水質調整剤です。バクテリアが含まれているセラミック製で、水槽立ち上げの際の水作りに最適です。柔らかい素材のため、生態に傷をつけません。
コケ抑制ボール
水槽内にコケが発生するのを抑制する水質調整剤です。水に浮くためお手入れが簡単で、新たにコケが発生するのを防ぐ効果があります。水槽の環境により、約1ヶ月程度のコケの発生を抑制する効果が期待できます。
イトスイは水物業界に新たな風を吹き込むフードメーカー
イトスイは国内初の金魚フードを開発、販売するなど、“水物業界”の老舗として高い知名度があります。そのメインブランド「コメット」は、あらゆる観賞魚のフードを網羅しており、愛用するアクアリストもかなり多いのが特徴です。近年では、業界初の納豆菌入りフードを開発。新たな機能性フードとして業界に新たな風を吹き込んでいます。