
比重計おすすめ7選!海水魚の飼育水を正確に維持管理!
Share
アイキャッチ画像提供:髙梨愛梨氏
カミハタ コンパクト海水比重計 PETIT METER
インスタントオーシャン シーテスト
ジェックス 比重計 ATC 海水濃度屈折計
比重計とは
アクアリウムで用いられる比重計とは、主に海水の密度(塩分などの濃度)を測定するための器具です。海水魚をはじめとした海産生物には快適な比重が存在し、海水魚を飼育する上でも比重は非常に重要になってきます。 最適な比重で飼育海水を作らないと、病気が蔓延したり、最悪の場合魚が死んでしまうことにもなりかねません。海水魚を健康に飼育するために、比重計はマリンアクアリストにとって必要不可欠なツールと言えます。比重計の種類と使い方
比重計は大きく分けて3つの種類があります。3種類の特徴と使い方をみてみましょう。ポインタ式比重計
海水を比重計内部に入れて、針が示す数値を読み取るタイプの比重計です。水槽内の海水をさっとすくうだけで測定できるので、非常に手軽であるのがメリットです。また、水槽壁面に取り付けて、常に比重をチェックできるものもあります。ボーメ式比重計
海水に本体を浮かべて、水面部分のメモリを読み取るタイプの比重計です。ポインタ式と同様にとても手軽に測定できるのが特徴です。人工海水を作る際などにも重宝します。屈折計
少量の海水をとり、光を通すことで海水の屈折率を測定することで比重をチェックするタイプの比重計です。ポインタ式やボーメ式に比べ、手軽さでは劣りますが正確性は高いとされています。おすすめの海水比重計7選
おすすめの比重計をまとめてみました。自分にとって使いやすい比重計を見つけてみてください。 テトラ ハイドロメーターカミハタ ディープシックス
カミハタ ディープシックス
posted with カエレバ
オルカ ハイドロメーター
オルカ ハイドロメーター
posted with カエレバ
カミハタ コンパクト海水比重計 PETIT METER プチメーター
posted with カエレバ
インスタントオーシャン シーテスト
posted with カエレバ
ニッソー AQ-29 海水比重計
ニッソー AQ-29 海水比重計 NAD-008
posted with カエレバ
GEX ジェックス 比重計
posted with カエレバ