
日本観賞魚フェア2017に潜入!珍しい金魚やイベントが満載!
Share
アイキャッチ画像撮影:FISH PARADISE編集部
観賞魚フェアとは、東京都江戸川区で年一回開催される、金魚をはじめとしたアクアリウムの祭典です。今年で35回を迎え、毎年さまざまな金魚愛好家や養殖場一押しの金魚やめだか、ディスカスなどが展示されます。アクアリウムメーカーも出展や販売を行うなど、アクアリストなら一度は行っておきたいイベントの一つとなっています。
続いては、比較的最近生まれた品種のキラキラです。メタリック感がすごいですね。
キャリコ柄の美しい個体や、
大きなブリストル朱文金、
こんな珍しい金魚もいましたよ!
隼人錦は迫力ありますね。
黒目がとってもキュートです。
落ち着いた墨色の金魚も。
まだまだ、います!
こちらは中国金魚の高頭パール。
どれも
こんな出目ピンポン見たことない!
頂点花房もとっても立派です。
長手のオランダに、
更紗パンダなども展示されていました。
ドデカ玉サバ。
最近人気の三州錦も。
最後はこの子で。
他にも、地金や土佐金といったレアな金魚や新品種もたくさん展示されていました。金魚好きにはまさに天国のような空間でした。
会場では、金魚のオークションも開催されていました。このオークションは、市場ではなかなか手に入らない珍しい金魚やハイクオリティな金魚たちを手にするチャンスです。参加しているみなさんは真剣そのもので、見事落札された方には大きな拍手が送られ、会場は大盛り上がりでした。中には1万円を軽々と超える金魚や、反対にとても珍しい金魚が格安で落札されていて見ているだけで興奮してしまいました。
日本観賞魚フェアとは

普段見れない珍しい金魚が満載!
観賞魚フェアの一番の見所は、普段なかなかお目にかかれない素晴らしい金魚を沢山みることができることです。今回の観賞魚フェアで展示されていた金魚たちを一部ですがご紹介します。 こちらは発色もサイズも最高レベルの更紗和金。もはやコイのようですね。

















グッピーやディスカスなど、金魚以外も
観賞魚フェアでは金魚以外にも、グッピーやディスカスなどの金魚以外の観賞魚も多数展示されています。日本のトップブリーダーによるハイレベルな魚たちが見れるのも観賞魚フェアならではです。




メーカー出展やイベントも盛りだくさん
観賞魚フェアでは、アクアリウム関連のメーカーもブースを出していて、新製品などに触れることもできます。メーカーの方と直接お話しできるチャンスでもありますので、日頃感じたことや疑問点などがあれば、ぶつけてみるのもよいでしょう。金魚オークションは大盛り上がり!
