
ダイワロッドのおすすめ50選!釣りたい魚に合わせてセレクト!
Share
アイキャッチ画像撮影:FISH PARADISE!編集部
ダイワロッドの特徴

撮影:FISH PARADISE!編集部
大手釣り具メーカーとして有名なダイワですが、もちろんロッドも数多く発売しています。まずは、ダイワのロッドには大まかにどんな特徴があるのか、見ていきましょう。
何と言っても高機能!
ダイワロッドの特徴として、ダイワの優れた開発技術の数々を搭載した機能の高さがあります。軽量さと感度を追求したエアガイドシステム(AGS)や、竿のねじれを防止するX45構造、穂先にチタンを採用することでより感度を高めたスーパーメタルトップ(SMT)など、ダイワのロッドは様々な技術を組み合わせて作られています。
バリエーションが豊富!
ダイワのロッドはラインナップも非常に充実しており、池でのフナ・タナゴ釣りから沖合のマグロ・深海魚釣りまで、あらゆるターゲット、釣法、状況などに対応できるモデルが取り揃えられています。特にメーカーなどのこだわりが無ければ、ダイワ製のロッドのみでどんな釣りにも対応できると言っても過言ではないのです。
デザインが格好良い!
ダイワロッドの特徴として、デザインが格好良いことも挙げられます。基本的に黒を基調として、随所に金や赤などのカラーリングが施されており、値段に関係なく高級感のあるデザインが多いです。グリップ部分も極力無駄を省いたかのようなスタイリッシュな作りになっており、軽量化とデザイン性を両立させた見た目の良さもダイワロッドの魅力のひとつです。
ダイワロッドのおすすめ5選:バス

出典:写真AC
ルアーフィッシングの代表格ともいえるバス釣り。当然ダイワはそんなバス釣りを網羅しており、ベイト、スピニング両方が充実しています。
ダイワ ハートランド
ダイワ スティーズ
ダイワ エアエッジE
ダイワ ブラックレーベル
ダイワ クロノス
ダイワロッドのおすすめ5選:シーバス

出典:ダイワホームページ
ソルトウォーターの人気ターゲットであるシーバスも豊富で、モアザンシリーズは数あるシーバスロッドの中でも上位機種として有名です。
ダイワ モアザンAGS
ダイワ ラブラックス
ダイワ ラテオ
ダイワ シーバスハンターX
ダイワ リバティクラブ シーバス
ダイワロッドのおすすめ5選:エギング

エギというルアーでイカを釣るエギングのダイワロッドは、エメラルダスシリーズがあります。黒と青のカラーリングが格好良いロッドシリーズです。
ダイワ エメラルダス STOIST AGS
ダイワ エメラルダス AIR AGS
ダイワ エメラルダス AGS
ダイワ エメラルダス MX
ダイワ リバティクラブ エギング
ダイワロッドのおすすめ5選:アジング・メバリング

撮影:FISH PARADISE!編集部
ライトソルトゲームの定番であるアジング・メバリングでは、月下美人シリーズが有名です。エメラルダスとは対照的な黒と赤のカラーリングが特徴的です。
月下美人 AGS
月下美人 AIR AGS
ダイワ 月下美人 MX
アジングX
ダイワ メバリングX
ダイワロッドのおすすめ5選:ジギング

出典:写真AC
ダイワのジギングロッドは、マグロゲームまで対応できるソルティガシリーズや、タチウオジギングに特化した鏡牙シリーズなど、用途別に充実しています。
ダイワ ソルティガ
ダイワ キャタリナ
ダイワ ヴァデル
ダイワ ブラスト
ダイワ 鏡牙 AIR
ダイワロッドのおすすめ25選:その他のカテゴリー

出典:Pixabay
上で紹介した意外にも、ダイワロッドには色々なターゲットを釣るための専用ロッドがあります。主なカテゴリー別に紹介していきます。
ショアジギング
ダイワのショアジギングロッドは100g前後の重いメタルジグをキャストできるモデルもあり、10kgクラスの青物ともファイトできる強さがあります。
ダイワ ショアスパルタン
ダイワ ジグキャスター
タイラバ
ダイワのタイラバロッドは紅牙シリーズが有名です。それぞれの機種で乗せ調子(TYPE-N)と掛け調子(TYPE-K)の2タイプずつが設計されています。
ダイワ 紅牙 AGS
ダイワ 紅牙 AIR
ロックフィッシュ
ダイワのロックフィッシュロッドであるハードロックフィッシュ(HRF)シリーズは大物対応のソイ・アイナメ専用モデルと、若干軽めの設計のキジハタ専用モデルがラインナップされています。
ダイワ HRF
ダイワ HRF KJ
クロダイ(チニング)
クロダイのルアーフィッシング、チニングの人気の高まりに伴い、ダイワからも専用ロッドがリリースされています。
ダイワ シルバーウルフ MX
ダイワ インフィート CN
船竿
主にエサで食わせる落とし込み釣りや泳がせ釣りに用いる船竿。ダイワの船竿は青物・クエなどの大物を釣るゴウインシリーズや、ライトゲームに特化し細かくターゲットが設定されている極鋭シリーズ、メタリアシリーズなどがあります。
ダイワ ゴウインシリーズ
ダイワ 極鋭シリーズ
ダイワ メタリアシリーズ
投竿
ダイワの投竿は遠投競技に適したモデルから、堤防からのちょい投げにも使えるお手軽なものまで、幅広く揃っています。
ダイワ トーナメントプロキャスター AGS
ダイワ トーナメントプロキャスターAGS 並継 30号-405
ダイワ リバティクラブ サーフT
磯竿
ダイワの磯竿はメジナやクロダイの他、青物、メバル、タチウオなど様々なターゲットを狙うことができ、磯や堤防など使う場所も選びません。
ダイワ インプレッサ
ダイワ 大島
ダイワ リバティクラブ磯風
鮎竿
カラフルなデザインが特徴的なダイワの鮎竿は、本格的なトーナメント仕様の銀影シリーズや比較的安価なコロガシシリーズなどがあります。
ダイワ 銀影競技
ダイワ 夢月コロガシ
トラウト
ダイワのトラウトロッドは管理釣り場や渓流・河川でのルアーゲームに適した機種がメインです。
ダイワ プレッソ
ダイワ イプリミ
ダイワ シルバークリーク
へら竿
へら竿は感度が良く、尺フナにも負けないパワーの強さが特徴です。
ダイワ 月光
ダイワ 陽舟
渓流
渓流竿は継数が多く、長いロッドでも非常にコンパクトにまとめることができます。
ダイワ 翡翠 冴
ダイワ リバティクラブ 万能小継
ダイワはロッド関連商品も充実!

出典:Pixabay
上で連ねたように、ダイワはロッドのラインナップが充実していますが、ロッドを収納・運搬するロッドケースや釣り場でロッドを立てかけておけるロッドスタンド、船べりにロッドを固定して使用できるロッドホルダーなど、ロッドに関する商品も充実しています。大切なロッドを気づ付けないために、または釣り場での補助的ツールとして、これらの商品も活用してみてはいかがでしょうか。
ダイワ ロッドケース
ダイワ プレッソ ロッドスタンド
ダイワ ロッドホルダー
安心と信頼のダイワロッドで釣りを楽しもう!

出典:ダイワホームページ
ダイワロッドは機能性の高さと、狙える魚のバリエーションの豊富さから初心者の入門はもちろんベテランの方にも使い応えのある商品が揃っています。また、修理や特定の部品の注文などの対応もしてくれるので、万が一ロッドを破損してしまっても安心です。そもそも剛性の高いダイワロッドは無理な使い方をしなければそうそう壊れることはありません。決して手軽な買い物ではないロッド、大事に長く使うためにも、安心と信頼のダイワロッドを使ってみましょう!