
極鋭エギタコがついに登場!最高の感度と軽量性でタコゲームを満喫!
Share
アイキャッチ画像出典:DAIWA
極鋭エギタコの特徴
ダイワのタコエギロッドのフラッグシップモデルとして登場する予定の「極鋭エギタコ」。その特徴を見ていきましょう。
ダイワ最高峰のタコエギロッド

出典:DAIWA
ダイワのタコエギロッドとしては、今までは入門用のエギタコXや操作性とバットパワーを兼ね備えたアナリスター エギタコ、メタルトップとAGSを搭載した超高感度のメタリア エギタコがラインナップされていました。
ロッドのランクとしてはエギタコX<アナリスター<メタリアとなっていましたが、今回新登場する極鋭エギタコは従来のどのロッドよりも高性能なハイエンドモデルとなっています。
超高感度のSMT(スーパーメタルトップ)

出典:DAIWA
SMTとは超弾性チタン合金素材を竿先に取り入れた技術のことです。しなやかに曲がるチタン合金素材が竿先にあることにより、ターゲットの 微細なアタリも見逃すことがなく、鋭く合わせることができるのです。
このSMTはタコ釣りにおいて、タコの腕の1本がエギに乗っただけでも、いち早く釣り人にそれを知らせてくれます。タコが完全にエギを抱え込むまでの準備段階で、釣り人が意識を研ぎ澄ます時間に猶予を与えてくれます。
軽量・高感度のAGS搭載

出典:DAIWA
AGS(エアガイドシステム)は、ダイワのハイエンドロッドシリーズに搭載されているガイドシステムで、ガイドフレームがカーボン素材でできています。
これまであったチタンやステンレスの素材のガイドと比べても、より軽量で高い剛性を得ることに成功しています。これにより極鋭エギタコは96gという驚異の軽さを実現しています。
高級リールシート「ゼロシート」採用

出典:DAIWA
リールシートは一見ただの1パーツにしか見られないことが多いですが、釣行の際には1日中握りしめている重要なパーツであります。
極鋭エギタコはリールシートにダイワ独自の ゼロシートを採用することにより、1日中ロッドを握っていても不快感を感じさせないようなホールド感や、ヒットの際のしっかりとしたグリップ感をその手に感じられるように設計されています。
気になる発売予定は?

極鋭エギタコは2022年の4月リリースとなっており、もうすでに発売されている状況です。価格はメーカー小売希望51,000円ですが、現在の実売価格は43,000〜44,000円程度となっています。
/極鋭エギタコのラインナップは1種類!
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞(cm) | 自重(g) | 錘負荷(号) | 適合クランプサイズ | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
S-176 | 1.76 | 2 | 131 | 96 | 10〜80 | SSS | 51,000 |
極鋭エギタコのラインナップは1種類のみです。ダイワ独自の「SMT」と「AGS」の合わせ技により、自重96gという超軽量化を実現しています。また「ゼロシート」により小突き続けるタコエギ釣りの疲労感を軽減しています。
また、穂先カバーや竿袋、ロッドベルトも付属品としてついてくるようです。現在は1種類のみのラインナップですが、今後別モデルもリリースされれば、より幅広いシチュエーションに対応できることでしょう。
極鋭エギタコに合わせるリールは?

基本的に船からのタコエギ釣りには両軸リールを使用します。タコエギ釣りに使うリールに必要な要素としては、まずは高い剛性です。太いPEラインを使って海底に張り付くタコを強引に引き剥がすため、リールのボディ剛性が非常に重要になります。少し高価でも メタルボディのものをおすすめします。
ドラグ力もタコエギ釣りには重要なファクターとなってきます。海底に張り付いたタコを引き上げるには、最低でも ドラグ力5㎏以上は必要になります。そして、糸巻量は PE3~4号が100mほど巻けることが望ましいです。
/ダイワ バサラ 200
昨春ダイワからリリースされた船用両軸リールです。金色に光り輝くその見た目に高級感を感じずにはいられません。
ハイパードライブデザインという、初期性能が高い次元で長く続くことを目標とした設計で、頑強さや滑らかさ、軽さなどが維持されていくコンセプトのもとに作られています。ハイパードライブデジギアやハイパーアームドハウジング、ATDなど、ハイレベルな機能が搭載されています。
シマノ オシアコンクエスト 300PG
シマノからリリースされているオシアコンクエスト 300PGも金色に光り輝く、高級感あふれる作りになっています。
オシアコンクエスト 300PGのドラグ力は最大で8㎏なので、タコエギ釣りには十分なドラグ力を持ち合わせています。自重は340gとやや重めですが、それを補って余りあるほどの実釣性能を持ち合わせています。
極鋭エギタコで究極のタコゲームを!

魚とはまた違ったゲーム性と、食味の良さから人気が高まっているタコゲーム。各社から様々な専用ロッドが発売されていますが、SMTやAGS、ゼロシートなどの技術がふんだんに盛り込まれた極鋭エギタコは一味も二味も違います。
今まで取れなかったアタリも鋭敏に感じ取れる極鋭タコエギを使って、さらに快適に船タコゲームを楽しみましょう。