
ドライブシャッドの釣れるリグと使い方!独特のフォールでバスを誘う!
Share
アイキャッチ画像出典:釣具のポイント
ドライブシャッドの特徴
ただ巻きでもフォールでも食わせられるOSPの人気ワーム、ドライブシャッドの特徴についてご紹介していきます。
フォールアクションが持ち味
これまでのシャッドテールワームはノーシンカーリグでの使用時に、巻きでのアクションはするもののリトリーブを止めた途端、ノーアクションで沈んでいき、特に警戒心の強いバスに見切られてしまうことが多々ありました。ドライブシャッドはフリーフォール時に自発的にボディーとテールをばたつかせるアクションをすることにより、フォール中もバスへアピールすることができます。
使う場所を選ばない万能ワーム!
フォールでもボトムに向かって泳ぐ小魚の様にテールを振りしっかりとアピールできる為、やる気のあるバスがステイしている確率の高いカバーやストラクチャー周りへのアプローチがオススメです。しかしながら巻いてもしっかりと泳ぐのでオープンエリアでの集魚性は高く、バーサタイルな使用も可能です。
ドライブシャッドのラインナップ
3.5インチ~6インチの4サイズのラインナップで状況に応じた使用が可能です。
ドライブシャッド3.5インチ
ノーシンカーリグやライトテキサスリグの使用を想定として開発されており、自重は約7gと軽い為、ライトなタックルでの使用が最適です。ロッドの硬さをML程に抑え、フックはオフセットフックの1/0程が良いでしょう。ラインの太さに関しては必要以上に細すぎるとヒット後、ストラクチャーからバスを引きずり出したい場合に不利になるので、8ld以上が望ましいです。
ドライブシャッド4インチ
本シリーズ中で最も汎用的なサイズでありノーシンカーからテキサスリグ、ジグヘッド等幅広く使用することができます。自重約10g程の為、オフセットフックの3/0程と相性が良く、タックルもクランクベイトやバイブレーションが使用できるものであれば問題なく使用できるでしょう。ラインはフィールドに応じ12~16ldがオススメです。
ドライブシャッド4.5インチ
4インチ使用でもう少しアピールを大きくしたいという状況で必要になってくるのが4.5インチモデルです。自重は約16gある為、ノーシンカーで使用しても4インチと比較し飛距離を稼ぐことができます。推奨フックサイズも4/0~5/0と大きくなるので、少し固いロッドを使用して強引なやり取りをすることもできます。
ドライブシャッド6インチ
シリーズ中もっともサイズが大きく自重も約25gある為、4.5インチより更に極端なリアクションバイトを魚から得たい時や、オープンエリアで更なる遠投が必要な場合に出番が増えるでしょう。ワーム自体も大きく、使用フックも6/0~7/0と大きい物を選択しましょう。ラインの太さは16ld~20ld以上がオススメです。
ドライブシャッドのフックセッティングについて
フックのセッティング方法としてオフセットフックのクランク(曲げ部)まで深く差し込むことが重要です。またシャッド系ワームの特徴として、フックを真っすぐに刺さないと泳ぎが不自然になったり斜めに泳いだりしますので、真っすぐに刺すことを意識しましょう。ドライブシャッドではリブとスリットの2重構造を採用している為、2度にわたって刺し直しができます。これによりワームの寿命も向上されています。
ドライブシャッドにおすすめのリグと使い方
ノーシンカーからテキサス、トレーラーと幅広い方法でバスへのアプローチが可能です。
ノーシンカー
ドライブシャッドは比較的自重が重いため、ノーシンカーでの使用が可能です。活性の高いバスを少し早い巻きで水面に波紋が出る様に誘う「バジング」や、ネイルシンカーを差し込みフォールスピードを少し早くしてリアクションバイトを誘うこともできるでしょう。ネイルシンカーのウエイト調整はポイントの水深やバスのスローフォールへの反応を見て、徐々に重くしていくことをお勧めします。
テキサスリグ
ドライブシャッドにバッレトシンカーを使用することで、ノーシンカーやネイルシンカーでは攻めきれないミドルレンジを攻めることができます。バレットシンカーはネイルと比較しても重さがある為、フォールもより早くなりキビキビした動きでバスの捕食スイッチを入れることができます。シンカーのサイズはポイントの状況により微調整を行いましょう。
トレーラー
ドライブシャッドはラバージグやスピナーベイトのトレーラーとして使用することで、ノーシンカーでの使用と比較してより大きなアピールでバスを誘うことができます。バスの食い気は立っている状況下で、ワームの柔らかい動きを維持したままアピールを増やしたい時に効果的です。巻き物はもちろん、ラバージグのカバー打ちでのフォールでもテールの泳ぎでバスのスイッチを入れることができます。
タックルボックスに入れておきたい必需品!
ドライブシャッドは巻きでの釣りやスピナーベイト等のトレーラー、テキサスリグまで幅広く使用することができ、またバスの集魚力も非常に高い為、ビギナーの方でも使い易くオススメのワームです。ルアーフィッシングを始めたばかりの方でも、オフセットフックの使用により根掛かりし難く快適に釣りができます。タックルボックスに是非入れておきたいルアーと言えるでしょう。